VMwareの「vSphere Data Protection」に複数の深刻な脆弱性
VMwareの「vSphere Data Protection(VDP)」に2件の深刻な脆弱性が含まれていることがわかった。アップデートがリリースされている。
同社によれば、デシリアライズの処理に関連する脆弱性「CVE-2017-4914」が含まれていることが判明したもの。脆弱性を悪用されるとアプライアンス上でリモートよりコードを実行されるおそれがあるという。
またクレデンシャル情報の暗号化処理に問題があり、復号化した平文の状態で取得されるおそれがある脆弱性「CVE-2017-4917」が判明した。
同社では、いずれの脆弱性も、重要度は4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」にレーティングしており、修正版として、「同6.1.4」「同6.0.5」をリリースしている。
(Security NEXT - 2017/06/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
