MS、1カ月ぶりの月例パッチを公開 - 公開済み脆弱性や複数ゼロデイ脆弱性に対処
一方「MS17-013」では、「Microsoft Graphicsコンポーネント」の脆弱性を修正。ゼロデイ攻撃が確認されている特権の昇格の脆弱性「CVE-2017-0005」を解消したほか、Googleの研究者が公表した「CVE-2017-0038」に対処した。
また2月に明らかとなった「SMB Tree Connect Responseパケット」の処理に関する脆弱性「CVE-2017-0016」のほか、「Device Guard」がバイパスされる脆弱性「CVE-2017-0007」など6件の脆弱性を「MS17-012」で対応した。
「MS17-008」では、公開済みの脆弱性を含む「Windows Hyper-V」の脆弱性11件へ対処したほか、「Microsoft Windows SMB サーバ」向けに「MS17-010」を提供。また「Windows Uniscribe」に関する29件の脆弱性を「MS17-011」で解消。「Microsoft Windows PDF」の脆弱性を「MS17-009」で修正している。
(Security NEXT - 2017/03/15 )
ツイート
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も


