Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

横河電機のSCADAソフトにXXEの脆弱性

横河電機が提供するSCADAソフトウェアパッケージ「FAST/TOOLS」にXXEの脆弱性が含まれていることがわかった。

XML外部エンティティの脆弱性(Xml eXternal Entity)の脆弱性が存在しており、細工されたXMLファイルが含まれるプロジェクトを開くと、情報漏洩やサービス拒否に陥るおそれがあるという。

影響を受けるのは、「同R9.01」「同R9.05」。同社はサービスパック「同R9.05-SP2」で脆弱性を修正しており、以降のバージョンは影響を受けないという。

今回の脆弱性は、Positive TechnologiesのTimur Yunusov氏、Alexey Osipov氏、Ilya Karpov氏が報告。JPCERTコーディネーションセンターが調整を行った。

(Security NEXT - 2014/11/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消