Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

BYOD禁止でも6割が個人端末を業務利用 - トレンド調査

企業において、BYODが禁止されているにもかかわらず、個人で所有するスマートデバイスを業務利用した経験のある従業員が6割を超えるとの調査結果をトレンドマイクロが取りまとめた。

同社が実施した「個人用デバイス・ツールの業務利用実態調査 2014」で明らかになったもの。同調査は6月23日から25日にかけて、スマートフォン、タブレット端末を利用している従業員1038人を対象にインターネットで実施した。

企業におけるBYODの導入状況を見ると、「組織全体で認められている(17.8%)」「一部の従業員に認められている(29.2%)」。2012年調査の31.7%から15.3ポイント増加した。

一方、企業のポリシーによってBYODが禁止されていると回答した423人に対し、個人所有のスマートデバイスを業務利用したか質問したところ、「業務では利用しない」と回答したのは36.9%。

一方、「ほぼ毎日利用する(23.6%)」「1週間に2~3回、業務で利用する(20.1%)」をはじめ、63.1%は頻度に差はあるものの、本来禁止されている業務へ利用していた。

また個人の端末に業務データを保存しているケースも多い。「取引先などの連絡先(55.4%)」「業務メール(44.6%)」「業務に関する文書(34.5%)」となり、保存していないと回答したのは18.4%にとどまる。

またスマートデバイス以外のツールでも業務利用が目立った。企業で禁止されているにもかかわらず、過去1年間に個人用メールアカウントを利用して外部と業務データの受け渡しを行った従業員は46.4%、個人用のオンラインストレージは21.5%が利用経験があった。

(Security NEXT - 2014/08/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ゲーム事業者への攻撃が増加 - ただしDDoS攻撃は減少
標的型攻撃のレスキュー支援、2019年度は139件
不正モバイルアプリ、1Qは減少 - ただし不正送金アプリは増加傾向
Androidマルウェア、検知数が 前年比約1.7倍に - 新種ランサムは9分の1
精巧なネットバンクの偽アプリ、見た目で真偽の判断つかず
「他人に個人情報を公開された経験がある」14.4% - 3割強が削除依頼など対応
5.3%がスマートデバイスでマルウェア感染を経験 - 4人に1人が電話帳漏らす
「セキュリティソフト導入」は5割強 - 対策しない理由「わからない」
過去1年に8.1%がマルウェア感染 - 「ランサムウェア」被害は0.3%
スマホ紛失リスク高まる宴会シーズン - 業務用端末は3人に2人が飲酒時