Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

患者情報含む書類をタクシーに置き忘れて紛失 - 横浜市立大付属医療センター

横浜市立大学付属市民総合医療センターの職員が、患者情報を含む書類をタクシーの車内に置き忘れ、紛失したことがわかった。

所在がわからなくなっているのは、医療ソーシャルワーカーの対応状況を記載した書類。患者49人の氏名と年齢が記載されていた。

職員が資料作成のため、自宅に同書類を持ち帰ったが、11月25日に出勤する際、タクシーの車内で料金支払時に鞄から取り出し、そのまま置き忘れたという。

紛失から1時間後、書類をなくしたことに気付き、市内や近郊のタクシー会社90社に拾得物について問い合わせ、警察にも届けたが、見つかっていない。

同センターでは、個人情報が含まれる書類の持ち出しを原則禁止していたが、規則が守られていなかったとして、指導を強化する。

(Security NEXT - 2011/11/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
委託業者の別自治体向け納品ファイルに個人情報 - あま市
元従業員が顧客情報を不正持出、貸与PC点検で判明 - T&Dリース
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
個人情報の置き忘れや誤交付などが発生 - 横浜労災病院
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
元従業員が内部資料を持出、情報提供から判明 - リクルート