Android Marketに再び不正アプリ - トレンドが確認
トレンドマイクロは、Android Market上であらたなトロイの木馬「ANDROIDOS_DORDRAE.M」を確認したことを明らかにした。
同社が8月18日に正規アプリ「App Installer」を「トロイの木馬」へ改変した「DroidDreamLight」の亜種を確認したもの。誤ってインストールするとアプリの実行時や通話発着信時に起動し、端末内の情報を外部サーバへ送信するという。削除までに50件から100件のダウンロードが行われたと
「DroidDreamLight」は、ユーザーがインストールしない限り感染しないが、インストール済みアプリケーションの更新版を装うケースなどもあることから、同社では注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2011/08/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
LinuxカーネルのUSBオーディオドライバ脆弱性 - 攻撃の標的に
「Android」にセキュリティパッチ - 複数脆弱性で悪用も
「Android」の3月パッチが公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正
「Android」に複数脆弱性を修正するアップデート - 一部で悪用の兆候
米当局、Linuxカーネルや「VMware ESXi」の脆弱性悪用に注意喚起
先週注目された記事(2025年2月2日〜2025年2月8日)
Linuxカーネルの脆弱性に対する攻撃が発生 - 米当局が注意喚起