「クイズの賞品はLady Gagaのフォロー」と騙す詐欺攻撃が発生 - G Dataが確認
G Data Softwareによれば、欧州において携帯電話のSMSを利用し、クイズと称して金銭や個人情報を騙し取る攻撃が発生しているという。
今回同社が確認したのは、クイズに正解すると人気アーティストであるLady GagaさんからTwitterによるフォローが行われるなどと騙す手口。
Facebook経由でクイズの回答ページへ誘導しており、問題はSMS経由で提供するとしているが、その際に金銭や電話番号を要求するという。またクイズではなく無関係のアダルトサイトへ誘導されるケースもあった。
日本国内では、SMSサービスの相互接続が開始されており、同様の攻撃が発生するおそれがあるとして、同社では注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2011/07/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か
先週注目された記事(2025年9月21日〜2025年9月27日)
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
夏季休暇に備えてセキュリティ対策の見直しを
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
先週注目された記事(2025年6月8日〜2025年6月14日)
教員がサポート詐欺被害、NAS内の個人情報が流出か - 山形大付属中