NTTデータら、複数のICカードに対応した収納、入退室管理システム
NTTデータと岡村製作所は、複数のICカードに対応可能な収納管理システム「Rectline-typeNT」、および入退室管理システム「CYBER STREAMII」を発売した。
「Rectline-typeNT」は、ICカードを利用したネットワーク式収納管理システム。扉ごとに利用権限設定に対応しているほか、2人立ち会いによる認証や時間による認証の設定も可能。1台の管理ソフトで、最大256拠点まで管理できる。
「CYBER STREAMII」は、ウェブ方式による入退室管理システム。専用ソフトが不要なため導入が容易で、最大256拠点までの一元管理へ対応することが可能。
いずれのシステムも、複数のICカードタイプに対応したマルチICカードリーダライタ「【u:ma】-G」を搭載した。そのためあらかじめ設定するだけで複数タイプの社員カードを同時に使用可能となり、短期間での導入やカスタマイズ費用の削減が期待できるという。
(Security NEXT - 2009/03/27 )
ツイート
PR
関連記事
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開
「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性
外部からの攻撃でシステム障害、一部授業に影響 - 中村学園大
8月のDDoS攻撃件数、前月比1.3倍 - 50Gbps超の攻撃も