ブラウザ経由の情報漏洩対策ソフトにプロキシ機能 - TSS LINK
ティエスエスリンクは、情報漏洩対策製品の最新版「Pirates Buster for Active WebPage Ver.4.3」を発売した。
同製品は、ブラウザ上に表示されたウェブページのキャプチャや印刷、保存、コピーなど不正利用を防止するセキュリティ対策ソリューション。3500種類以上のキャプチャソフトやリモートアクセスツールに対応している。
グループウェアや動的コンテンツにも制限をかけることが可能。コンテンツサーバと利用者の間に専用のサーバを設置して利用するため、ウェブシステムの変更などを行わずに導入することができる。
最新版ではプロキシ機能を搭載し、コンテンツ保護をより容易に設定できるようになった。現在利用しているユーザーに対してはアップデートモジュールが無償で提供される。
TSS LINK
http://www.tsslk.jp/
(Security NEXT - 2009/02/10 )
ツイート
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
空部屋ポストに未配達の郵便物か、住民から連絡 - 徳島
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「無印良品」通販の顧客情報が流出か - 物流委託先がランサム被害
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
非常勤医師が自宅でサポート詐欺被害、内部に患者情報 - 和歌山の病院
メール誤送信で商談会出展事業者のメアド流出 - 大阪府
