Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

改正特定電子メール法が可決 - 広告メールは事前同意が必要に

2月29日に国会に提出されていた迷惑メールを取り締まる改正特定電子メール法が衆参両院で可決した。公布から6カ月以内に施行される。

「特定電子メール法」は2002年に成立。2005年に法改正されたが、3年が経過し、迷惑メールの巧妙化が進んでいることから、今回の改正では従来の「オプトアウト方式」が見直され、施行後は受信者に事前に同意が必要となる「オプトイン方式」が導入された。

さらに法の実効性を高めるため、送信者情報を偽装したメール送信はプロバイダが拒否できるようになるほか、国内向けに発信されたメールであれば、海外サーバから送信されたメールも対象となる。また罰金額が100万円以下から3000万円以下に引き上げられた。

(Security NEXT - 2008/05/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

まもなくGW - 長期休暇に備えてセキュリティ対策の再確認を
2024年1Qのセキュ相談、「サポート詐欺」「不正ログイン」が過去最多
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
フィッシングURLが前月比約84%増 - 使い捨てURLを悪用
個情委、「LINE」情報漏洩でLINEヤフーに勧告 - 「ヤフオク!」に関する指導も
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
フィッシング報告が前月比約35%減 - 悪用URLは約23%増
1年で不正サイトへのアクセス7億件をブロック - 前年から4割増
2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増