Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

首都圏直下型地震発生時に備え、西日本にバックアップ拠点を開設 - 日立電サ

日立電子サービスは、首都圏直下型地震が発生した際にも事業継続ができるよう、ロジスティクスセンタを名古屋と広島に開設した。

同社のロジスティクスセンタは、全国の拠点と連携しながら顧客システムの点検やトラブルへ対応する拠点で、耐震設備や物理セキュリティシステムを備えている。

首都圏直下型地震が発生し、首都圏が麻痺した場合に事業へ影響が出ることが予測されることから、首都圏や大阪以外にもロジスティクスセンタを設置することで、西日本における事業継続のバックアップ体制の強化を目指す。名古屋と広島に開設し、地震発生時の対応はもちろん、通常時における部品供給の拠点として活用するという。

日立電子サービス
http://www.hitachi-densa.co.jp/

(Security NEXT - 2007/10/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正