一太郎シリーズ向けアップデートモジュールを公開 - ゼロデイ攻撃に対応
ジャストシステムは、8月3日に発見された一太郎シリーズの脆弱性を解消するアップデートモジュールの提供を開始した。同社ウェブサイトよりダウンロードすることができる。
一太郎シリーズ向けファイルを改ざんして不正なプログラムを埋め込むウイルスが見つかり、脆弱性が判明したもの。今回判明した脆弱性が攻撃された場合、第三者にパソコンが乗っ取られる可能性がある。同社では、ゼロデイ攻撃に対する注意喚起を実施し、アップデートモジュールの開発を進めていた。
今回提供を開始したアップデートモジュールを適用することで今回発見された脆弱性を回避することができるが、身に覚えのない一太郎ファイルについては普段から開かないよう、同社では注意を呼びかけている。
ジャストシステム
http://www.justsystem.co.jp/
(Security NEXT - 2007/08/09 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム感染でサーバ障害、調査や復旧実施 - YAC子会社
病院向け月刊誌に患者の個人情報 - 石川県の公立病院
図書館読み聞かせボランティア向けのメールで誤送信 - 柏崎市
医療者向け会員サービスで個人情報が閲覧可能に - 権限設定ミス
NASがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 順大
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
市営住宅入居者の個人情報含むディスクを紛失 - 京都市
