ユーザー認証などセキュリティを強化したデジタル印刷機 - 理想科学
理想科学工業は、ユーザー認証などセキュリティ機能を搭載した高速デジタル印刷機「RISOGRAPH RZ670」「同RZ630」を8月23日より発売する。
同製品は、同社の高速デジタル印刷機「リソグラフRZシリーズ」に、セキュリティ機能やUSBメモリからの出力機能をなどを追加したもの。
認証されたユーザーのみが印刷機を使用できる「本体認証」機能と、出力ファイルごとに認証を行う「認証プリント」機能を搭載。認証キーにはパスワードやUSBメモリが利用でき、環境に応じてセキュリティレベルが設定できる。
また、付属の専用ソフトでユーザーごとに使用状況が管理できる。プリント枚数や用紙サイズ別の使用枚数、上限枚数の設定など必要なデータを集計、管理できる。さらにUSBメモリから、印刷データを直接出力できるようになった。価格は印刷面積が最大A3まで対応するRZ670が113万4000円。B4対応のRZ630が93万4500円。
(Security NEXT - 2007/08/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正