Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

利用者に負担を考えない安全なネット環境技術「Secure Service Platform」

日立製作所、インターネットイニシアティブ、KDDI研究所、KDDI、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、NEC、富士通の7社は安全なインターネット環境を実現する技術「Secure Service Platform」を開発した。

今回の発表は、2004年度に総務省から委託を受けて研究を進めていた「高度ネットワーク認証基盤技術に関する研究開発-認証機能を具備するサービスプラットフォーム技術」の研究を進めており、その成果となる。

今回発表された技術では、認証などの機能をネットワーク側で集中管理することで、利用者に負担をかけずに安全なネットワーク環境を目指しており、ネットワークにより利用者を認証する「ネットワーク仲介型認証技術」や、権限に合わせて通信を制御し、アクセス制御を行う「リアルタイム適応アクセス技術」などが含まれる。

また、ネットワーク回線を利用者に適合させ、通信状態のログなどを記録する「通信コーディネーション技術」や利用者が利用サービスから個人を特定されないよう個人情報保護の技術についても盛り込まれた。

安心・安全インターネット推進協議会の協力により2007年1月15日から19日(17日を除く)6カ所で一般公開し、実証実験を実施する予定。

(Security NEXT - 2006/12/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

メール誤送信でファンクラブ会員のメアド流出 - クリアソン新宿
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
サイトで閲覧障害、影響や詳細を調査 - メディキット
緊急連絡用職員名簿をポーチごと紛失、翌日回収 - 江戸川区
指導要録の紛失判明、過去に緊急点検するも見落とし - 杉並区
複数フォームで設定ミス、入力情報が閲覧できる状態に - Acompany
スポーツ用品販売のヒマラヤ公式Xが乗っ取り被害 - なりすましDMに注意
UTM設置時のテストアカウントが未削除、ランサム感染の原因に
カンファレンスイベント「CODE BLUE 2024」、講演者募集を開始
「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施