Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報が記載された領収書控えを紛失 - 東急コミュニティー

東急コミュニティーは、9月10日に顧客情報が記載された「工事代金領収書綴り」を紛失した可能性があると発表した。

同社社員が集金手続きのため持ち出した際、紛失したという。同社員は、営業車内より出ていなかったため、社内で紛失した可能性が高かったため、社内の捜索を行ったものの、発見できなかったという。

所在不明となっている書類には、神奈川県内の同社顧客31名の氏名やマンション名、部屋番号、一部には電話番号など個人情報が記載されていたという。

同社では、再発防止のため、領収書綴りを社外へ持ち出さない運用方法へ変更し、近く個人情報の控えが残らない書式へ変更する予定。

(Security NEXT - 2005/10/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会