3種類のウイルス検索エンジン併用を実現した「Webwasher V5.2」
バーテックスリンクは、米CyberGuardが開発した情報漏洩対策ソリューションの最新版、「Webwasher V5.2」を発売した。
同製品は、「URL Filter」「Anti Virus」「Content Protection」「SSL-Scanner」「Anti Spam」といったモジュールを搭載した漏洩対策ソリューション。「Anti Virus V5.2」では、同時に「McAfee」「Sophos」「CA e Trust」のアンチウイルスエンジンを併用が可能で、より高いウイルス検出を実現した。
また、プロアクティブスキャン機能を搭載。ウェブやメールなどをエミュレートし、例外的な動作をする悪質コードの検出が可能で、ウイルスによるゼロデイアタックやスパイウェア、アドウェアをゲートウェイで防ぐことができる。さらに、「URL Filter V5.2」では、スパイウェア、フィッシング、アドウェア、マリシャスモバイルコードなどに特化、URLのフィルタのデータベースについても58から64カテゴリに拡張した。
(Security NEXT - 2005/10/14 )
ツイート
PR
関連記事
「Spring Cloud Gateway Server Webflux」に情報漏洩の脆弱性
機械学習フレームワーク「Keras」に深刻な脆弱性 - 8月の更新で修正
一部従業員情報がグループ内で閲覧可能に、BIツールで設定ミス - デンソー
個人情報含むファイルを第三者へメール誤送信 - 森林総合研究所
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
