ACCS、オンラインゲームのマナーブックを配布
コンピュータソフトウェア著作権協会は、オンラインゲームのユーザー間で起きるトラブルを防止するため、オンラインゲームに関する専門部会を設置し、ユーザー向け小冊子「ご存じですか、オンラインゲームのルールとマナー」を作成、配布を開始した。
同冊子は、CDサイズで8ページほどのシンプルなもので、オンラインゲームをプレイする際のルールやマナーについて説明するとともに、「利用規約」などをよく読むなど、トラブルを未然に防ぐための情報を盛り込んだ。同冊子は、オンラインゲームのイベントで配布するほか、PDFファイルにより同協会のサイト上よりダウンロードも可能。
オンラインゲームの浸透に伴い、ゲーム内における誹謗中傷などコミュニケーション上のトラブルや、不正アクセスによるユーザー情報盗難などの急増している。同協会では、安心して楽しくゲームをプレイするためにはトラブルを防止が不可欠とし、注意喚起を行って行きたいとしている。
(Security NEXT - 2005/10/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
