トヨタディーラー、個人情報入りパソコンが盗難被害
ネッツトヨタセントロ岐阜は、同社大垣店にて業務用パソコンが盗難被害に遭い、個人情報が保存されたパソコンを紛失したと発表した。
同社によれば、4月7日早朝に車上尾荒らしに遭い、パソコンを紛失したという。パソコンには氏名、住所、電話番号、車両情報、保険関連情報、支払情報、カード情報などが含まれていた。一部報道によれば、600件以上だという。
同社では、盗難被害に遭ったパソコン内部の個人情報は暗号化されており、個人情報が悪用される危険は低いとしている。
(Security NEXT - 2005/04/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を