アダルトサイトへのリンク付きメール受信拒否機能 - ボーダフォンが導入
ボーダフォンは、携帯電話向けインターネット接続サービス「ボーダフォンライブ!」において、出会い系サイトやアダルトサイトなどのURLが記載されたメールを受信拒否する「URLリンク付きメール受信拒否機能」を、3月下旬より導入する。
同機能は、ネットスターが提供するURLデータベースを採用したNEC製メールフィルタリング装置の導入により、同データベースに登録された出会い系サイトやアダルトサイトなど、特定カテゴリーのURLが記載されたメールを受信拒否できるようにするもの。
ユーザーは、サイト上の設定ページから、「すべて受信拒否」「特定URLリンク付きメールのみ受信拒否」「すべて受信許可」のいずれかに設定することができる。
(Security NEXT - 2005/02/16 )
ツイート
PR
関連記事
仮想化基盤「vCenter Server」「NSX」に脆弱性 - アップデートが公開
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
ネットバンク不正送金被害が大幅減 - 平均被害額は高水準
サイバー攻撃でシステム障害、調査や復旧急ぐ - アサヒグループHD
近江八幡市のXアカウントが乗っ取り被害 - DMなどに警戒を
子会社サイトが改ざん被害、外部サイトに誘導 - 福岡ひびき信金
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
「Apache Airflow」に脆弱性 - 接続情報が漏洩するおそれ
フィッシング報告約19万件 - URLは前月比1割減
先週注目された記事(2025年9月21日〜2025年9月27日)