Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

インデックスとISSがセキュリティ分野で協業

インデックスとインターネットセキュリティシステムズは、セキュリティソリューション分野で協業すると発表した。両社はISPを対象に、技術的安全対策や個人情報の管理体制構築支援サービスを提供する。

インデックスは、「TRUSTe」のMobileシールプログラムを携帯電話向けCSPなどに提供している。一方、ISSでは、ネットワーク脆弱性診断など、国内において官公庁やISPにセキュリティサービスを展開している。

今回の提携により、インデックスがセキュリティサービスのフロントエンド部分の脆弱性診断、またISSがバックエンドの脆弱性診断を手がけることで、包括的なセキュリティ診断サービスを提供したいとしている。また、各種認証制度のサービスも展開する予定。

(Security NEXT - 2004/11/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も