ニフティ、外出先でも安心して使えるセキュリティサービスを提供
ニフティは、@nifty会員を対象に、自宅でも外出先でも利用できるセキュリティサービス「常時安全 セキュリティ24」の提供を開始した。利用料は、月額525円。
同サービスは、@niftyセキュリティセンターにて、外部からの不正侵入やウイルス感染に対する防御を行うもの。パソコンに専用ツール「常時安全 セキュリティ24 アシスタントツール」をインストールして利用する。
同ツールを利用することにより、自宅だけでなく、外出先などでダイヤルアップ接続やモバイル接続にてメールを送受信する場合も、盗聴などを気にする必要がなく、安全にネットを利用できる。
またウイルスに感染した場合は、メールや電話によるウイルス感染の通知や、ウイルス駆除の無料出張サポートなどのサービスが提供される。なお、ブロードバンド会員向けセキュリティサービス「@nifty BBセキュリティ」のユーザーは、利用登録を切り替えることにより、同サービスを利用することが可能。
(Security NEXT - 2004/11/02 )
ツイート
PR
関連記事
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市
個人情報含むメールを委託業者へ誤送信 - 名古屋市
ビデオ会議の「Zoom」に複数脆弱性 - 最新版に更新を
米政府、国家支援攻撃者によるF5侵害受け緊急指令
F5にサイバー攻撃 - 未公開の脆弱性含む機器関連情報が流出
F5、「BIG-IP」「F5OS」の複数脆弱性に対応 - 最新版へ更新を
米当局、「AEM Forms」の深刻な脆弱性狙う攻撃に注意喚起
「Samba」に深刻なRCE脆弱性 - アップデートが公開
Adobe、12製品で修正パッチを公開 - クリティカル脆弱性を解消
「Firefox 144」がリリース - 複数の脆弱性を修正