Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

学生情報含むPCを空港に置き忘れて紛失 - 札幌医科大

札幌医科大学の教員が、学生の個人情報を保存したノートPCを空港に置き忘れ、紛失したことがわかった。

同大によれば、11月20日に医学部の教員が出張で新千歳空港を利用した際、搭乗待合室のシートにノートPCを置き忘れたもの。

問題のパソコンには、1989年から2017年までの担当科目における学生約3000人分の成績と顔写真、および医学研究科修了生1人の論文データが保存されていた。

11月20日20時ごろ、宿泊先のホテルでパソコンの紛失に気付いた。同大では、大学で管理するパソコンを持ち出す際は、申告が義務付けられているが、同教員は手続きを行っていなかったという。

同大では対象となる学生とその保護者に対し、報告と謝罪を行うとしている。

(Security NEXT - 2017/11/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

動物保護管理センターで緊急連絡用携帯電話を一時紛失 - 新潟県
保護者の同意書を紛失、小学校職員室の机で保管 - 神戸市
小学校児童の個人情報含む書類を一時紛失 - 大阪市
農林業センサス調査候補者名簿が所在不明に - 農水省
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
閉院したクリニックのインフル予防接種予診票が福島市内で散乱
個人情報含む資料を工事現場に置き忘れて一時紛失 - 名古屋市
市立病院の患者情報含む週間予定表が所在不明に - 神戸市
中学校で生徒の個人情報含む書類が所在不明 - 大阪市
常時施錠管理の書類が所在不明に、誤廃棄か - 網走信金