アナログ文書からの情報漏洩を防止するキャビネット- コクヨ
コクヨは、アナログ文書管理ソフト「ファイリング・セキュリティ・キャビネット」を開発、2005年3月に発売すると発表した。
「ファイリング・セキュリティ・キャビネット」は、従来より使用しているオフィスの収納庫の中に設置でき、アナログ文書の文書管理を行うことができる。スタンドアロンで動作するため、パソコンは必要ない。
キャビネットの扉を開くには、IDカードによる個人認証と暗証番号の入力が必要。収納するファイルにはRFIDタグを付けた専用ファイルを利用しており、持ち出した記録を保存できる。さらに、通信用オプションによりパソコンに接続すれば、複数のユニットを統合管理することも可能。
(Security NEXT - 2004/09/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
8月の定例パッチ公開は日本時間8月13日 - 「盆休み」直撃
「Trend Micro Apex One」に脆弱性、攻撃も発生 - パッチは8月中旬
Zscalerの「SAML認証」に脆弱性 - 影響など詳細不明
D-Link製監視カメラなどの脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Chrome 139」が公開、12件のセキュリティ修正 - 重要度「中低」のみ
Adobeのフォーム管理製品に脆弱性、実証コードも - 緊急パッチ公開
オープンソースソフト開発者に診断サービスを無償提供 - GMO