Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Accellion製ファイル転送システムに複数の脆弱性

Accellionのファイル転送アプライアンスに複数の脆弱性が含まれていることがわかった。セキュリティ機関が注意を呼びかけている。

「Accellion File Transfer Appliance(FTA)」に、「コマンドインジェクション」の脆弱性「CVE-2016-2352」など4件の脆弱性が判明したもの。

同脆弱性以外にも、「SQLインジェクション(SQLi)」の脆弱性「CVE-2016-2351」や、「クロスサイトスクリプティング(XSS)」の脆弱性「CVE-2016-2350」、パーミッション設定の不備「CVE-2016-2353」が存在。遠隔よりコードを実行されるおそれがある。

Accellionでは、脆弱性を修正した「FTA_9_12_40」を用意。同社やセキュリティ機関では、注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2016/05/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「FortiOS」の認証回避脆弱性、攻撃継続中 - 国内でも被害
米当局、悪用が確認された既知脆弱性2件について注意喚起
「Active! mail」脆弱性の侵害確認方法、引き続き調査
「Apache Tomcat」に複数脆弱性 - 4月上旬のアプデで修正済み
大規模言語モデル推論エンジン「vLLM」に深刻な脆弱性
GitLabに3件の脆弱性 - セキュリティアップデートをリリース
F5、四半期定例アドバイザリで脆弱性12件に対処
GeoVision製EOL機器に対する脆弱性攻撃が発生 - 米当局が注意喚起
RadwareのクラウドWAFに脆弱性 - フィルタ回避のおそれ
Cisco IOS XE無線LANコントローラに脆弱性 - root権限奪取のおそれ