MS、月例セキュリティパッチ2件を公開予定 - 深刻度「重要」のみ
日本マイクロソフトは、9月12日に月例セキュリティ更新プログラム2件を公開する予定だ。深刻度「緊急」のプログラムは含まれていない。
今回提供を予定しているセキュリティ更新プログラムは、深刻度が4段階中2番目に高い「重要」2件のみ。両プログラムを通じて、開発者向けツールである「Visual Studio Team Foundation Server 2010」と、「Microsoft Systems Management Server 2003」「Microsoft System Center Configuration Manager 2007」の脆弱性を修正する。
またあわせて「悪意のあるソフトウェアの削除ツール(MSRT)」を更新する見込み。
(Security NEXT - 2012/09/07 )
ツイート
PR
関連記事
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件に対処
