Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「iOS」「iPadOS」のフォント処理に脆弱性 - アップデートで修正

Appleは、同社スマートフォンやタブレット端末向けにセキュリティアップデートとなる「iOS 26.0.1」「iPadOS 26.0.1」をリリースした。

今回のアップデートでは、ネットワークやカメラ機能における不具合のほか、脆弱性の修正を実施した。

具体的には、フォント解析処理において域外メモリへ書き込みを行う脆弱性「CVE-2025-43400」を修正。細工されたフォントを処理するとメモリ破壊が生じたり、アプリが予期せず終了するおそれがある。

米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)は、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「6.3」、重要度を4段階中、上から3番目にあたる「中(Medium)」と評価した。

また同社は「iOS 18.7.1」「iPadOS 18.7.1」をあわせてリリースし、同脆弱性を解消している。

(Security NEXT - 2025/10/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

シリアライズライブラリ「Apache Fory」Python版に深刻な脆弱性
「Cisco IOS」や「sudo」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
「OpenSSL」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「Google Chrome 141」を公開 - 21件のセキュリティ修正
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開