Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性

島根県川本町にある宿泊兼複合施設「かわもとおとぎ館」のウェブサイトが侵害され、顧客情報が流出した可能性があることがわかった。

同施設を運営する安伸によれば、同サイトが第三者によって侵害され、一部の利用者に関する情報が外部に流出した可能性があることが判明したもの。

対象となる顧客情報の詳細や件数などは言及していない。同社は関係者に謝罪するとともに、今後不正利用される可能性もあるとして利用者に注意を呼びかけている。

同社は外部協力のもと調査し、セキュリティ対策を強化した上で復旧作業を終えたと説明。現在は平常通り利用できるとしている。

(Security NEXT - 2025/09/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
顧客情報流出の可能性、スーパーフランチャイズ運営企業で
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
サイバー攻撃で顧客情報が流出した可能性 - 三浦工業
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会