Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NPO役員の個人情報を内閣府ポータルに誤掲載 - 山形県

山形県は、NPO法人の情報を内閣府ポータルサイトへ掲載する際、役員の住所が記載されたまま、誤って書類を公開するミスがあったことを明らかにした。

NPO法人の情報は法律で公開することが義務づけられており、内閣府のポータルサイトなどが活用されているが、同県が所管する法人の情報を掲載する際、役員の住所13件が記載された書類を公開してしまったという。

3件については2025年5月27日より公開を開始。同年7月16日からさらに10件についても公開していた。

同年9月11日11時ごろに問題が判明し、内閣府ポータルサイトから対象情報を削除した。

今回の問題を受けて対象のNPO法人に謝罪。今後は複数名体制で点検することを徹底するなど、事務処理要領を遵守するとしている。

(Security NEXT - 2025/09/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

市サイトに個人情報含むPDFファイルを誤掲載 - 東御市
学生の個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 沖縄県立看護大
個人情報含む図面を県ウェブサイトに誤掲載 - 新潟県
中学校サイトに成績情報含むファイルを誤掲載 - 高槻市
ウェブサイトに職員の個人情報を誤掲載 - 山都町
県立高で個人情報含む資料をグループウェアに誤掲載 - 宮城県
個人情報含む書類を市サイトに誤掲載 - 尼崎市
公文書閲覧システムに個人情報など不開示情報を誤掲載 - 埼玉県
内閣府のNPO法人ポータルに個人情報を誤掲載 - 相模原市
教員向けシステムに個人情報を誤掲載 - 専修大