Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Versa Director」に深刻な脆弱性 - 「DB」の規定パスワードが共通

同脆弱性の判明を受けて、同社では最新バージョン「22.1.4」に対して11月11日にホットフィックスをリリースし、「PostgreSQL」やノードのペアリングに使用する「HAポート」に対するアクセスを「Versa Director」のみに自動で制限するよう対策を講じた。利用者にアップデートするよう求めている。

また旧バージョンを使用している場合は、手動でHAポートにおける堅牢化対策を講じるよう求めている。

(Security NEXT - 2024/11/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性