Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「くら寿司 公式アプリ」Android版に脆弱性 - 暗号鍵をハードコード

EPARKが提供する「くら寿司 公式アプリ Produced by EPARK」のAndroid版に脆弱性が明らかとなった。アップデートが提供されている。

脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、ハードコードされた暗号鍵を使用している脆弱性「CVE-2024-52614」が判明したもの。

攻撃者が暗号鍵を特定してアプリ内の通信を解読されると、利用者のログイン用IDやパスワードが取得されるおそれがある。JPCERTコーディネーションセンターによる共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」のベーススコアは「4.0」とした。

同脆弱性は、ラックの西村怜二氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を実施した。脆弱性を修正した「バージョン3.8.5」がリリースされており、アップデートが呼びかけられている。

(Security NEXT - 2024/11/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル