Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「クリティカル」含む脆弱性8件をアップデートで修正 - GitLab

GitLabは現地時間10月9日、複数の脆弱性を修正するセキュリティアップデートをリリースした。重要度が「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性も含まれる。

「GitLab Community Edition(CE)」「Enterprise Edition(EE)」向けに「同17.4.2」「同17.3.5」「同17.2.9」をリリースしたもの。あわせて8件の脆弱性に対応した。

重要度が4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性は1件。任意のブランチでパイプラインを実行できる「CVE-2024-9164」を修正した。

同脆弱性を悪用されると、特権ユーザーの操作を装い、意図しないパイプラインを実行されるおそれがある。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.6」と評価されている。

また4件の脆弱性についても重要度が2番目に高い「高(High)」とレーティングされている。

(Security NEXT - 2024/10/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を