「Twig」に脆弱性 - EOLの旧版にもアップデートを用意
SensioLabsが提供するPHP向けのテンプレートエンジン「Twig」に脆弱性が明らかとなった。メンテナンスを行っていない旧版に対してもアップデートを用意したという。
現地時間9月9日にアドバイザリを公表し、サンドボックスのバイパスが可能となる脆弱性について明らかにしたもの。「同3.13.0」および以前のバージョンが影響を受ける。
特定の状況下において、サンドボックスのセキュリティチェックが実行されず、ユーザーが提供したテンプレートにおいてサンドボックスの制限を回避されるおそれがあるという。
アドバイザリの公表時点で、CVE番号や共通脆弱性評価システム「CVSS」のベーススコアなどは示していない。
開発チームでは、脆弱性を修正した「同3.14.0」をリリース。すでにサポートが終了している「同2.x」「同1.x」に対しても同脆弱性を修正した「同2.16.1」「同1.44.8」を用意している。
(Security NEXT - 2024/09/10 )
ツイート
PR
関連記事
外部からの攻撃でシステム障害、一部授業に影響 - 中村学園大
8月のDDoS攻撃件数、前月比1.3倍 - 50Gbps超の攻撃も
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性
構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正
「Rancher Manager」に脆弱性 - フィッシング悪用や情報漏洩のおそれ
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か
仮想化基盤「vCenter Server」「NSX」に脆弱性 - アップデートが公開
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
ネットバンク不正送金被害が大幅減 - 平均被害額は高水準