患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 公立富岡総合病院
群馬県富岡市にある公立富岡総合病院は、歯科口腔外科の患者情報が保存されているUSBメモリが所在不明となっていることを明らかにした。
同院によれば、医療事務の委託先が歯科口腔外科受診者の診療記録情報を保存している端末から、オンライン請求端末にレセプトデータを移管する際、利用していたUSBメモリが所定の場所に保管されておらず、紛失していることが判明したもの。
問題のUSBメモリには、歯科口腔外科の患者に関するレセプトデータが保存されていた。受診者の氏名、性別、生年月日、保険者番号、被保険者記号番号、受診日などが含まれる。
同院では警察へ届け、8月7日に個人情報保護委員会へ報告した。対象となる患者に事情の説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2024/09/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
