Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

元従業員が顧客情報を持出、DM送付に利用 - 東急リバブル

東急リバブルでは、対象となる顧客に書面で連絡を取っている。あわせて国土交通省を通じて個人情報保護委員会へ報告。刑事告訴を視野に入れ、警察へ相談している。

また今回の問題を受けて、全従業員を対象とした個人情報の取り扱いに関する教育を実施。

業務管理システムに対するアクセス制限の見直しや、システム利用時やデータの外部送信に対する監視の強化を図り、再発の防止を図るとしている。

(Security NEXT - 2024/08/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意