電子版会員の個人情報がウェブから閲覧可能に - 熊本日日新聞
熊本日日新聞社は、電子版の会員に関する個人情報が一時ウェブサイト上で閲覧できる状態となり、外部に流出したことを明らかにした。
同社によれば、2021年8月時点における同社新聞電子版の利用者2万8777人分の名簿がウェブサイト上で閲覧できる状態となってい
たもの。氏名や住所、電話番号、メールアドレスが含まれる。
電子版サーバの移行において、委託先開発ベンダーによるシステム環境の設定に不備があったという。7月22日11時半ごろ、外部から指摘があり問題が発覚した。
7月21日10時56分から同月22日11時58分にかけて、ウェブ上で閲覧できる状態となっていた名簿に対し、13回のアクセスが行われていた。
開発ベンダーに連絡し、同日12時20分ごろまでに外部へ公開されている状態を解消。7月23日に対象となる会員へメールで経緯を説明し、謝罪した。また個人情報保護委員会への報告を行っている。
(Security NEXT - 2024/07/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市