「Snowflake」の利用者狙う攻撃が増加 - 不正ログイン被害の確認を
また攻撃者と疑われるクライアントからのアクセスや活動がないか調査し、必要に応じてアカウントや資格情報の無効化など対策を講じるよう利用者に呼びかけている。
同問題を受けて、米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)も注意喚起を実施。悪意のある活動を確認した場合は同庁へ報告するよう求めている。
(Security NEXT - 2024/06/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性