macOS版「Evernote」にRCE脆弱性 - 「Electronアプリ」の問題に起因
「Electron」で開発されたmacOS向けアプリについては、2023年8月にDEFCONで保護機能「TCC(Transparency, Consent and Control)」において許可された権限を乗っ取るツールが研究者より公開されている。
「CVE-2023-50643」の発見者は、同ツールによって「Evernote」の一部コンポーネントに付与された権限を乗っ取り、任意のコードが実行可能になるとしている。
同様の問題は、プロジェクト管理ツール「Asana 2.1.0」においても指摘されており、「CVE-2023-49314」が付番されている。
同脆弱性についても、CVSS基本値は同じく「9.8」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
(Security NEXT - 2024/01/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
無関係の顧客情報が小売電気事業者から閲覧可能に - 九電送配電
「Firefox 138」がリリース - 複数の脆弱性を修正
一部工事注文書控が所在不明、誤廃棄の可能性 - カンセキ
法人会員情報が流出、脆弱性の点検過程から発覚 - 関西エアポート
セイコーエプソン製プリンタドライバに脆弱性 - 日本語以外の環境に影響
DDoS攻撃が件数減、一方100Gbps超の攻撃も - IIJレポート
Google、ブラウザ最新版「Chrome 136」を公開 - 8件のセキュリティ修正
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
システム障害、調査でランサムウェアが原因と判明 - 近鉄エクスプレス