macOS版「Evernote」にRCE脆弱性 - 「Electronアプリ」の問題に起因
メモアプリ「Evernote for MacOS」の特定バージョンに脆弱性が含まれていることがわかった。公開されているエクスプロイトツールにより脆弱性が悪用できたという。
「同10.68.2」においてリモートよりコードを実行されるおそれがある脆弱性「CVE-2023-50643」が確認されたもの。
米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」において、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.8」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
「同10.68.2」以降、複数のバージョンがリリースされているが、同脆弱性への対応状況は不明。
同脆弱性は、開発フレームワーク「Electron」によって開発されたアプリケーション特有の問題に起因している。
(Security NEXT - 2024/01/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - やまがた産業支援機構
配布調査書に個人情報、作成元資料のデータが残存 - 都立高