「GitLab」に深刻な脆弱性 - アカウント乗っ取りのおそれ
一方「CVE-2023-5356」は、コミュニケーションツール「Slack」「Mattermost」との連携機能に明らかとなった脆弱性。
別のユーザーとしてスラッシュ コマンドを実行することが可能となる。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.6」。
さらに「CODEOWNERS」における承認をバイパスできる重要度が「高(High)」の「CVE-2023-4812」に対応した。
そのほか「中(Medium)」「低(Low)」とされる脆弱性それぞれ1件を修正している。また各バージョンでバグの修正なども行った。今回のアップデートで修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2023-2030
CVE-2023-4812
CVE-2023-5356
CVE-2023-6955
CVE-2023-7028
(Security NEXT - 2024/01/15 )
ツイート
PR
関連記事
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
インシデントが2割強の増加 - 「EC-CUBE」改ざん被害も複数報告
韓国関連グループの標的型攻撃が継続 - GitHub悪用でマルウェア展開
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
	

