患者情報入りUSBメモリを一時紛失 - レンタカー内部で発見
熊本県天草市は、天草市立牛深市民病院の患者情報が保存されたUSBメモリが一時所在不明となっていたことを明らかにした。移動に利用したレンタカーの車内で見つかり、回収されたという。
同市によれば、電子カルテ導入事業の業務再委託先担当者が、12月8日にデータをコピーした業務用USBメモリを外部に持ち出し、紛失したもの。同月11日に作業を行おうとした際、見当たらないことに気がついた。
問題のUSBメモリには、牛深市民病院の患者132人に関する患者属性登録画面の画像が保存されていた。患者の氏名、ID、住所、性別、年齢、保険、限度額などが含まれる。
警察へ被害を届け、同市に事態を報告するとともに探索を続行。病院から市内へ移動する際にレンタカーを使用しており、同月15日に同担当者が内部を調べたところ、USBメモリを発見し、回収した。
同月13日にも電話でレンタカー会社へ落とし物がないか確認していたが、その際は見つからなかったという。同市では対象となる患者に報告と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2023/12/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売