Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サーバにランサム攻撃、情報流出は調査中 - ダイヤモンド社

出版社のダイヤモンド社は、同社の一部サーバがランサムウェアによるサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。

同社によれば、同社の一部サーバがランサムウェアによる不正アクセスを受けたことを12月7日に確認した。侵害されたサーバ内に含まれる情報を確認しているという。

同社では警察へ相談するとともに、個人情報保護委員会へ事態を報告した。引き続き外部協力のもと調査を進め、被害の拡大防止を図るほか、再発防止に向けた対策を講じるとしている。

差出人や件名に心当たりのない不審なメールを受信した場合は、添付ファイルや本文中のリンクを開かず、メールごと削除するよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2023/12/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ