Atlassianの複数製品に脆弱性 - 重要度は「クリティカル」
Atlassianは、「Atlassian Confluence」「Jira Service Management」などが影響を受ける複数の脆弱性を明らかにした。
現地時間12月5日にセキュリティアドバイザリを公開し、同社製品の脆弱性3件や複数製品に実装されているサードパーティ製ライブラリに起因する脆弱性1件について明らかにしたもの。いずれも重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。
具体的に見ると「Jira Service Management」の利用者向けに提供されている「Assets Discovery」において「CVE-2023-22523」が判明した。
同製品はネットワークに接続されたハードウェアやソフトウェアを検出するために利用するネットワークスキャンツール。アプリケーションとエージェント間のやり取りに問題があり、エージェントがインストールされた環境において、リモートよりコードを実行されるおそれがあるという。
また「Confluence Data Center」「Confluence Server」では、テンプレートインジェクションの脆弱性「CVE-2023-22522」が明らかとなった。
匿名で登録されている場合も含め、認証済みのユーザーによって悪用できる脆弱性で、対象のインスタンスにおいてリモートよりコードを実行されるおそれがある。
(Security NEXT - 2023/12/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
こども園で園児情報含む教員用資料をアプリで誤配信 - 目黒区
フォームの設定不備、WS申込者情報が閲覧可能に - 東大付属中
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ