Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サーバ内のデータが暗号化、情報流出の可能性 - グラントマト

農業生産者向けの資材や食料品の販売などを手がけるグラントマトは、サイバー攻撃によりサーバ内部に保存されていたデータが流出した可能性があることを明らかにした。

同社によれば、10月27日に同社の一部サーバが侵害されたことを確認したという。外部協力のもと調査したところ、侵害されたサーバに保存されていた一部データが暗号化され、外部に流出した可能性があることが判明した。

同社では、侵害されたサーバの内部に保存されていた情報を確認するなど引き続き調査するとともに、被害の拡大や再発の防止に向けた対策を進めるとしている。

(Security NEXT - 2023/11/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「MS Edge」がリリース - 独自含む脆弱性10件を解消
先週注目された記事(2025年2月2日〜2025年2月8日)
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
案内メール誤送信でイベント出店者のメアド流出 - 燕市
植樹祭参加の申込フォームで個人情報が閲覧可能に - 薩摩川内市
「Defense Platform HE」に複数脆弱性 - 最新版へ更新を
ランサム被害が発生、主要生産システムに影響なし - 潤工社
Cisco、セキュリティアドバイザリ8件を公表 - 脆弱性18件に対応
「IBM Security Verify Directory Server Container」に複数の脆弱性
米当局、1月は14件の脆弱性悪用について注意喚起