「Movable Type」にアップデート - XSS脆弱性など修正
コンテンツマネジメントシステム(CMS)の「Movable Type」に脆弱性が判明し、セキュリティアップデートがリリースされた。
管理画面に明らかとなったクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性「CVE-2023-45746」に対処したもの。同製品へログイン状態にあるブラウザ上で任意のスクリプトを実行されるおそれがある。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」のベーススコアは「5.4」と評価されている。
シックス・アパートでは、同脆弱性をはじめ、不具合の修正や機能の改善などを行った「Movable Type 7 r.5501」「Movable Type Premium 1.59」をリリースした。また周知を目的にJPCERTコーディネーションセンターに報告。JVNを通じても同脆弱性に関する注意喚起が行われている。
同社が提供する「Movable Type」のクラウド版に関してはすでにアップデート済み。また同サービスに関しては、「HTTP/2ラピッドリセット攻撃」が可能となる脆弱性「CVE-2023-44487」の影響は受けないとしている。
(Security NEXT - 2023/10/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「CODE BLUE 2025」まもなく開催 - CFP応募は前年比約1.6倍
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
中学校で生徒の個人情報含む書類がファイルごと所在不明 - 横浜市
ウェブ公開資料に個人情報、不開示処理に不備 - 御前崎市
国勢調査対象者名簿を誤送信、メアド誤り第三者へ - 熊谷市
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
