「SoftEther VPN」に複数脆弱性 - アップデートで修正
今回明らかとなった脆弱性については、オープンソースのためすべて公開されているとし、各脆弱性の概要、攻撃条件、詳細について明らかにしている。
「CVE-2023-27395」や整数オーバーフローにより機能停止に陥る「CVE-2023-22325」については、悪意のあるISPや国家レベルの攻撃者が インターネット通信経路上で中間者攻撃を行なうことが理論上可能であり、これらを未然に防止する上で今回のアップデートは重要なパッチとしている。
また「CVE-2023-27395」「CVE-2023-22325」やスタック領域を読み出されるおそれがある「CVE-2023-31192」については、「目を皿のようにしたコードレビューを経なければ見付けることが困難」と述べ、特に興味深いとコメント。脆弱性の報告者に謝意を示した。
(Security NEXT - 2023/07/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
危険物取扱者試験講習会の案内メールで誤送信 - 薩摩川内市