Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

教員がUSBメモリを紛失、判明から公表まで11カ月 - 新潟大

新潟大学は、学生や関係者の個人情報が保存されたUSBメモリを、教員が紛失したことを明らかにした。2022年4月に判明したが、調査に時間を要したという。

同大によれば、教員が2022年4月17日に個人情報含むUSBメモリを紛失したことに気が付き、同月20日に同大へ報告したもの。警察へ紛失を届けるとともに学内外を探索したが発見されていない。

問題のUSBメモリには、同教員が担当する科目を受講している学生1128人分の氏名、住所、学籍番号、登録科目、成績、メールアドレスなどが保存されている。また、同大の事業の関係者50人分の氏名やメールアドレスなども含まれる。

同大の規程では、情報の持ち出しにあたり許可を取る必要があり、機密情報を外部媒体へ保存する場合は暗号化することになっていたが、問題のUSBメモリについては許可を得ておらず、暗号化も行っていなかった。

同大は、事実関係の確認や保存内容の特定作業に時間を要したため、公表が遅れたと説明。対象となる学生と関係者に対し、書面を通じて経緯を説明するとともに謝罪している。

(Security NEXT - 2023/03/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

申込者の個人情報を事務局が誤アップロード - 福岡国際マラソン
ALSIの複数製品にCSRF脆弱性 - OEM製品にも影響
メアド入力ミスで要配慮情報を含むメールを誤送信 - 川崎市
日本シーサート協議会、12月に年次カンファレンスを開催
KADOKAWA「あらたなサイバー攻撃は未確認」 - 攻撃者主張を受け
複数Adobe製品にアドバイザリ - いずれも「クリティカル」脆弱性含む
宛先に複数メアド、問題気づくも対応作業中に誤送信 - 茨城県
「Ivanti Endpoint Manager」に深刻な脆弱性 - 修正パッチを公開
「Adobe Acrobat/Reader」にアップデート - 脆弱性2件を修正
「Citrix Workspace app」のWindows版に複数の脆弱性が判明