ベトナム拠点経由で攻撃、複数子会社とともにランサム被害 - タカミヤ
影響については調査中だが、1月23日の時点でサーバ内部に保存された顧客情報やグループ全社の従業員情報が流出した可能性がある。
ただし、イワタ、ヒラマツ、ナカヤ機材の3社については、被害が生じたサーバ内に個人データを保存しておらず、3社が管理する個人データについては流出のおそれがないことを確認した。
タカミヤでは、12月19日より個人情報保護委員会へ報告、1月11日より警察とも相談しつつ、対応を進めている。
今後も全容把握に向けて、外部協力のもと引き続きフォレンジック調査などを進め、流出した情報の件数や侵入経路、被害範囲など調べるほか、ダークウェブなどの調査なども継続していく。
(Security NEXT - 2023/01/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消

