「Zimbra」に複数の脆弱性 - 修正版をリリース
今回明らかとなった脆弱性に関する悪用の情報は確認されていないが、「ZCS」の脆弱性に関しては、攻撃者より積極的に狙われており、注意喚起が行われている。同プラットフォームを狙った攻撃ツールなども出回っている。
2022年以降に明らかとなった脆弱性において、少なくとも「CVE-2022-24682」「CVE-2022-27924」「CVE-2022-27925」「CVE-2022-37042」「CVE-2022-41352」の5件が悪用されている。
(Security NEXT - 2022/11/24 )
ツイート
PR
関連記事
「XenServer 8.4」に脆弱性 - アップデートをリリース
APIゲートウェイ「Apache APISIX」に認証回避おそれ
「Apache Seata」脆弱性、対象版に誤り - 一部で「クリティカル」との評価も
ITインフラ監視ツール「Pandora FMS」に脆弱性 - アップデートで修正
「Active! mail 6」に「XSS」や「CSRF」脆弱性 - 修正版へ更新を
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応