Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

複数脆弱性を解消した「PHP」のアップデートが公開

「PHP」の開発チームは、最新版となる「PHP 8.1.7」「同7.4.30」をリリースした。アップデートを呼びかけている。

今回の更新は、セキュリティリリースとして公開したもの。「MySQL Native Driver(mysqlnd)」および「PDO」のパスワード処理におけるバッファオーバーフローの脆弱性「CVE-2022-31626」を修正した。

さらに「pgsql」のSQLコマンドとパラメータを送信する関数において、配列の初期化が正しく行わない脆弱性「CVE-2022-31625」などに対処した。「同8.1.7」ではこれら脆弱性のほか、複数のバグにも対処している。

開発チームでは、「同8.1系」「同7.4系」を利用するすべての利用者に対してアップデートを実施することを推奨している。

(Security NEXT - 2022/06/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県