「Apache Log4j 2.17.0」が公開 - サービス拒否の脆弱性を修正
「Apache Log4j」の開発チームは、最新版となる「Apache Log4j 2.17.0」をリリースした。サービス拒否の脆弱性に対処したという。
デフォルト以外のログ設定を行った場合、自己参照の「Lookup」機能における再帰的な処理で不正なデータを扱うとスタックオーバーフローのエラーが発生し、サービス拒否が生じるおそれがある脆弱性「CVE-2021-45105」が判明したという。
同脆弱性は「同2.16.0」および以前のユーザーに影響があり、重要度は、上から2番目にあたる「高(High)」。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「7.5」とレーティングされている。
開発チームでは、脆弱性に対処した「Apache Log4j 2.17.0」をリリース。脆弱性の影響を軽減する緩和策をアナウンスしている。
(Security NEXT - 2021/12/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
